京都・おんな一人
2017.12.05 Tuesday
1965年、
作詞:永六輔、作曲:いずみたく
唄:デューク・エイセス
「おんな一人」。
京都をテーマにした歌の中でも
存在感のある一曲。
1番の歌い出しが…
京都、大原三千院
恋に疲れた女が一人〜♪
2番は…
京都、栂尾(とがのお)高山寺〜
3番が…
京都、嵐山(らんざん)大覚寺〜♪
と三つのお寺が登場する。
大原三千院は京都市街地から
北東の人里離れた天台宗のお寺。
かつては貴族や修行者の
隠居の地として知られた。
碧の苔の絨毯の中に
可愛いわらべ地蔵。
高山寺は市街地から北西の山中にある
真言宗の寺院。
教科書で見たことがある
国宝の鳥獣人物戯画絵巻や石水院。
のんびりと心地よい寺院。
嵐山にある大覚寺は旧嵯峨御所。
真言宗大覚寺派の総本山。
天皇家と深い関わりのある寺院。
生け花の嵯峨御流でも知られる。
四季折々の風景が魅力のお寺。
二日をかけての京都「おんな一人」
寺院巡り終了です。
#京都 #大原三千院 #高山寺 #大覚寺 #栂尾 #嵐山 #おんな一人